日々のハナシ 1歳児と紅葉狩り~栃木紅葉スポット その2~ 前回からの続き。1歳児と紅葉狩り~栃木紅葉スポット その1~ | ウチの家のハナシ別日にまた紅葉スポットにおでかけしました。紅の吊橋那須塩原市の箒川にかかる「紅の吊橋(くれないのつりばし)」は、名前の通り紅葉の名所として有名。SNSでも写真... 2025.11.20 日々のハナシ
日々のハナシ 1歳児と紅葉狩り~栃木紅葉スポット その1~ 去年の秋、1歳の息子を連れて、栃木県の紅葉スポットを巡ってきました!栃木県といえば「海なし県」ですが、実は山に囲まれていて自然がとても豊か。紅葉の季節になると、あちらこちらで色づいた木々を楽しむことができるんです。そんな中から、私たちが実際... 2025.11.06 日々のハナシ
日々のハナシ 益子町の陶器市に行った話 もうすぐ秋の陶器市の季節。益子町では毎年春と秋に「益子陶器市」を開催していて、数年前に初めて行った。知り合いが益子町に住んでいるので、割と行く機会が多いのだけれど、器に興味を持ち出すまでむしろ陶器市を避けていた。(すんごく混むから…)夫さん... 2025.10.30 日々のハナシ
日々のハナシ マーロウのビーカープリンがおしゃれでおいしい! 先日夫さんが出張で買ってきてくれたお土産の話がしたい。まずはこのプリンを見てほしいのですが…めっちゃ可愛くないですか!?(可愛い!!)出張終わりで帰宅中の夫さんから「抹茶チョコ、プリン、白餡の焼き菓子の中だとどれがいい?」とLINEが来た。... 2025.10.16 日々のハナシ
日々のハナシ クリームチーズ消費作戦! 夫さん「クリームチーズを大量に消費する料理ってある?」この一言で私は悟った。冷蔵庫にあったクリームチーズの賞味期限が近いor切れているのだな、と。私「・・・チーズケーキとか?」かくして夫さんのチーズケーキづくりが幕を開けた。個人的にお菓子作... 2025.10.09 日々のハナシ
日々のハナシ 記念日に天ぷらを食べた話 カウンターで食べる天ぷらを食べたい。と、3年程前から夫に言っていた。でもなんやかんやあって、ずっと行けず…先日結婚記念日だったので、実家にゆーくんを預けて念願の天ぷらランチを食べに行った。和食と天ぷら 結い宇都宮市のオリオン通りにある、ちょ... 2025.10.04 日々のハナシ
旅のハナシ 尾道の感動朝ごはん/広島旅行記 広島旅行最終日。昨日の夕飯は悔しい思いをしたけど、朝ご飯は絶対に食べてみせる!!と意気込み、朝早く起きて支度を済ませる。準備に時間かかるの私だけなので男子たちはギリギリまで爆睡。昨日はたくさんの人でにぎわっていたセンター街も、朝は静か。近所... 2025.09.30 旅のハナシ
旅のハナシ 真夏の尾道/広島旅行記 広島2日目は広島市から尾道市へ。何年も前から行きたかった尾道。なぜなら大好きな某ゲームの舞台になってたから。(オタクなのです)尾道を(ゲームの中で)駆け回った日々が蘇る…着いたのはお昼頃だったので、まずは昼食探し。尾道ラーメン 喰海尾道とい... 2025.09.23 旅のハナシ
旅のハナシ 宮島で厳島神社を参拝した話/広島旅行記 今回の旅行は、行き先のほとんどが私の希望で決まった。以前から行ってみたかった尾道や、美術館、ちょっと大人向けのスポットが中心になってしまったため、「これはさすがにゆーくんにとっては退屈かも…」という懸念も。そこで、「せっかくの家族旅行なんだ... 2025.09.18 旅のハナシ
日々のハナシ 夏の終わりの水遊び 8月の終わり、最高気温35度超えの中、義両親と一緒に公園へ水遊びに行った。この公園の川は浄化センターで浄化された水をさらに安全に処理した水を流しているそうで、安心して水遊びできる場所らしい。確かに水はきれいだった。義両親がブルーシート、折り... 2025.09.15 日々のハナシ